2023.1.23

編集部:油屋

「タイパ」を極める! ハーバード講師の超人的な仕事術を学ぶ

「タイパ」を極める! ハーバード講師の超人的な仕事術を学ぶ

「タイパ」とは?

 2022年12月、「日経MJヒット商品番付」が発表されました。東の横綱に選ばれたのは、「コスパ&タイパ」でした(「ヒット商品番付、横綱「コスパ&タイパ」「#3年ぶり」」/日本経済新聞 2022年12月6日)。
 「タイパ」とはタイムパフォーマンスの略語で、「時間的な効率、能率」を意味します。三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2022」でも大賞に選ばれるなど、最近になって広く使われるようになった言葉です(「三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2022」」/三省堂)。

 このように「タイパ」が注目される背景には、情報やコンテンツが溢れる中、やりたいこと・すべきことが数多くあり、「時間が足りない」と悩む人が多い、ということがあるのではないでしょうか。そこで今回のPick Up本では、短時間でより多くの成果を上げるための心構え、具体的な方法を説いた『ハーバード式「超」効率仕事術』(ロバート・C・ポーゼン/早川書房)をご紹介します。

このPick Up本を読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。

一覧ページに戻る