2023年9月号掲載

史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール

Original Title :WARREN BUFFETT and THE INTERPRETATION OF FINANCIAL STATESMENTS (2008年刊)

史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

ウォーレン・バフェット ―― 。史上最強の投資家は、何に基づいて企業に投資するのか? その戦略を、バフェット研究の第一人者たちが解説した。カギは“一貫性”。粗利益率や負債、収益などに、長期的な一貫性があるか否か。財務諸表から読み取れるこうした要素が、永続的な競争優位性を持つ企業を見極めるポイントだという。

要約

バフェット流利殖術の要諦

 1960年代半ば頃からウォーレン・バフェットは、彼の師であるベンジャミン・グレアムの投資戦略に疑問を感じはじめた。そしてその戦略を見直していく過程で2つの重要な発見をし、彼は新たな投資戦略をつくり上げた。

ウォーレン・バフェットの2つの大発見

 その2つの発見とは、次の通り。

 ①永続的な競争優位性を持つ優良企業を、どのように見分ければいいのか?

 ②永続的な競争優位性を持つ優良企業を、どのように評価すればいいのか?

「永続的競争優位性」を持つ企業に投資する

 ウォーレンは、“スーパースター企業”の経済性をより深く理解すれば、投資のパフォーマンスを向上させられるはずだ、と気づいた。早速、彼は「長期的優良投資の条件とは何か」という観点から、企業の財務諸表の研究にとりかかった。

 その結果によると、すべてのスーパースター企業は、ある種の競争優位性による独占状態から恩恵を受けており、自社製品を他社よりも多く、高く売ることが可能となっていた。だからこそ、大きな儲けを稼ぎ出せるわけだ。

 もう1つ彼が気づいたのは、もし企業の競争優位性を長期間維持できるなら、ビジネスの根源的価値は年を追うごとに増加し続ける、という点だ。

永続性は金持ちへのチケットである

 「あらゆる富を生み出す永続的競争優位性のうち、重要なのは“永続的”の部分である」とウォーレンは言う。例えば、コカ・コーラ社はずっと同じ製品を販売し続けている。この製品の「一貫性」が、収益の「一貫性」を生む。製品を定期的に修正する必要がなく、研究開発や設備に巨額の資金を必要としないからだ。

 「財務諸表に示されているこの『一貫性』こそが、その企業の競争優位性が“永続的”であるかどうかを教えてくれるのだ」と彼は言う。

 

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

インフレ課税と闘う!

熊野英生 集英社

外資ファンド 利回り20%超のからくり

北村 慶 PHP研究所

アクティビスト 取締役会の野蛮な侵入者

オーウェン・ウォーカー 日経BP・日本経済新聞出版本部

カーライル 世界最大級プライベート・エクイティ投資会社の日本戦略

鈴木貴博 ダイヤモンド社